2012年

2月

14日

完成見学会のご案内です。

0 コメント

2012年

2月

14日

2棟目のパッシブハウス完成しました。

0 コメント

2011年

11月

10日

パッシブハウスデーに参加します。

11月12(土) 13(日) の 世界パッシブハウスデーに 当社の秩父パッシブハウスと建築中のパッシブハウス(秩父市大野原)も参加いたします。

このイベントは世界中で実際に建てられたパッシブハウスを同時に公開しようという物です。

世界中のパッシブハウスがいろいろな場所で見ることが出来ます。

当社で建てたパッシブハウスも先日完成見学会を行ったばかりですが、依頼を受けて参加することになりました。

前回の見学会で見られなかった人、もう一度確かめたい人もぜひお越しください。

工事中のパッシブハウスも構造見学会を行います。

秩父市大野原 秩父中央自動車学校裏です。

小鹿野町の秩父パッシブハウスは実際に住み始めて一週間

外気温が4℃になっても中は21℃

ポッカポカです。

もちろん無暖房!!

すごい!!

建築中の秩父市内のパッシブハウスは、小鹿野の物と異なり高性能グラスウールとネオマフォームの断熱。

工事途中の構造がご覧いただけます。

パッシブハウスの構造がみれる滅多にないチャンスです。

ぜひお越しください。

お待ちしております。

 

 

 

 

0 コメント

2011年

11月

10日

世界パッシブハウスデー

11月12(土) 13(日) の 世界パッシブハウスデーに 当社の秩父パッシブハウスと建築中のパッシブハウス(秩父市大野原)も参加いたします。

皆さん是非ご覧ください。

小鹿野町の秩父パッシブハウスは実際に住み始めて一週間

外気温が4℃になっても中は21℃

ポッカポカです。

もちろん無暖房!!

すごい!!

建築中の秩父市内のパッシブハウスは、小鹿野の物と異なり高性能グラスウールとネオマフォームの断熱。

工事途中の構造がご覧いただけます。

パッシブハウスの構造がみれる滅多にないチャンスです。

ぜひお越しください。

 

 

0 コメント

2011年

10月

31日

完成見学会行われました。

皆さんありがとうございました。

一般の方の来場者が85組と大勢の皆さんにお越しいただきました。

プロの方にも大勢来ていただきくらい来ていただき、内容の濃い情報交換が出来ました。

ありがとうございます。

今まで建てていただいたかにも大勢、ご来場いただき、「どんどん進化していきますね!」

「いつも、たくさんの見所があるので楽しみにしています。」など励ましのお言葉をいただきました。

ご来場者からのパッシブハウスに対するアンケートでは

「すごい!の一言です。」

「この家にすぐに住みたい。」

「感動!」

「見事な作りに感心しました。」

「自分もこんな家に住みたいです。」

「新しい家はパッシブハウスにしたい。」

「100年以上余裕で住めそうですね。」

「驚くばかりです。」

「本物の家造りにびっくりしました。」

「今までにない抜群の快適性」

「最新の家造りですごいと思います。」

「収納が多くて良かった。丈夫で長持ちそう。」

「木の家で見た目からあたたかそう。」

「工事がとても丁寧」

「レベルの高さに感動しました。」

など とても喜んでいただけました。

当社へのアドバイスでは

「値段がとても高そう。」

「階段の幅が狭い。」

「床が高いので上り下りが大変」

等がありました。

ありがとうございます。今後ともがんばります。

プロの方からはこんな意見も

「特殊という感覚がない家造りがよいと思います」

「音のハウリングが気になった。」

「広く一般に知られるように期待します。」

など

音に関しては課題ですね。

今回は床天井の木材の使用量が多く共鳴しやすい条件でしたね。

生活が始まると家具などで改善されていくと思いますが。

積極的な改善策も考えましょう。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

0 コメント

2011年

10月

28日

ハイブリッド給湯

秩父パッシブハウスは給湯システムに太陽熱温水器とエコキュートをつけた。

屋根にのっている太陽熱の集熱パネルでお湯を作りエコキュートのタンクに貯湯する仕組みだ。

太陽熱温水器で作りきれなかった分をエコキュートで作る。

普通に考えると エコキュートは深夜電力でお湯を作るので朝になるとお湯を作りきっており日中太陽が出てもお湯を作りたさないのではないかと考えられる。

また、エコキュートで温められたお湯を太陽熱でさらに温めるのは効率が悪そうだ。

10度のお湯を20度にするのと 80度のお湯を90度にするのとでは エネルギー量は同じと言うことになるが実際は効率の面から後者の方がとてもエネルギーを使ってしまう。

そこでこのシステムは 太陽熱でまず日中大半を暖めておき足りない分を夕方作り足すというという動作をする。

深夜電力を使わないのである。

エコキュートは深夜電力の機械ではないとはじめから割り切っている。

効率の良いヒートポンプを使ったお湯を作る機械だと考える。

天気の良い日等はシミュレーションでもお湯は足りることが解っているから

冬場の天気の悪い日のみエコキュートが夕方動くことになる。

深夜電力を使わないから損ではないかということになるかもしれないが、本来はエネルギーの使用量を減らすことが目的のはず。

太陽熱でお湯を作るのが足りなくなると予想される1月の朝6時7時の気温はマイナス4,5℃マイナス10℃近くにもなることがある。一方、日が落ちる夕方4時頃の気温は平均5℃以上10℃にもなることがある。ヒートポンプの性質上、寒いときの運転はとても効率が落ちる。

COPが4以上とされているエコキュートも寒いときはCOP2ぐらいに落ちてさらに霜取り運転がフル稼働しとても電力を消費している。(cop1 台という噂もある。私は自宅にエコキュート専用の電力量計を付け夏と冬の消費電力量が4倍になることを確認している。外気温の違い入力水温度の違いもあるので4倍じゃなく2倍くらいと推測した。)

エコキュートは電力会社の指導で朝の7時頃ピークを迎えわき上がるように設計されているが、実は一番効率の悪い運転をさせられているわけだ。

このシステム太陽熱温水器、エコキュートの組み合わせは一番効率の良い運転をするように考えられているわけだ。

まだ、販売間もなく開発途中と言うこともありリモコンはむき出しです。

 

 

 

 

 

0 コメント

2011年

10月

28日

エネルギーモニター

エネルギーの見える化をして 省エネをしようということで パナソニックのエコマネシステムをつけた。

回路ごとの電気の使用量が解り多くなると警告してくれる。

機器の制御も可能らしいのだがそこまではしなかった。

毎日の使用量の様子もわかるし 積算していて 長い年月の電気料なども解る。

先月と比べたり 昨年と比べたりすることも出来る。

回路ごとに解るので 冷蔵庫や 24時間換気システム 食洗機 など 実際はどのくらい電気を食うのか解ってしまう。 メーカーがこの機器は省エネです。と口癖のように言っているが、本当のことが解ってしまう恐ろしいシステムだ。

TVの電力を調べてみた SONYのブラビア46インチ

カタログ値は189Wだが 137Wだった。

省エネ設定してあるので周りの明るさなど判断してうまく省エネしているようだ。

今のテレビはほんとに賢い

このエコマネシステムはエネルギーの状態がいろいろ見れるが TOP画面のペンギンの状態で省エネ度が解る楽しい機能も付いている。

 

 

1 コメント

2011年

10月

23日

見学会ちらし

案内チラシが出来ました。

一般向けのちらしです。

前回は100名以上の同業者の皆さんやんやハウスメーカー、資材メーカーの方にお越しいただきました。

構造見学会ではセミナーなどもあってご予約いただいた方のみご見学いただいたのですがのですが、今回は業者の方もフリー見学とさせていただきます。ご興味ある方は是非いらしてください。

 

 

ちらし
パッシブハウス 案内
完成見学会折込チラシomote20111021軽.pdf
PDFファイル 514.9 KB
0 コメント

2011年

10月

23日

完成見学会を行います。

お待たせしました。

見学会を10月29日(土) 30日(日)に行います。

時間はAM9時からPM4時までです。

皆さん是非お越しください。

お待ちしております。

パッシブハウスLDK
パッシブハウスLDK
0 コメント

2011年

9月

17日

森みわさんの自邸工事

秩父パッシブハウスの工事も順調に進んでおります。

最近は 森みわさんの自宅の改修工事のお手伝いもしております。

http://www.key-architects.com/blog-1/

鎌倉まで少し遠いのですが、がんばって大工さんたちと行っています。

パッシブ基準の改修工事と言うことで、森さんの指導を得ながら 大工工事のお手伝いです。

ここで得た技術は 今後の役にとても立ちそうです。

最先端の断熱改修技術が学べるまたとない機会です。

この巡り合わせに感謝です。

がんばります。!!

 

1 コメント

2011年

7月

30日

「森みわさん」セミナーの様子

構造見学会の第1日目 

森みわさんにセミナーをしていただきました。

現場の2Fで行われたのですが40名以上の参加がありました。

満員御礼!!

1時間以上のセミナーでしたが期待以上の内容で勉強になりました。

私がブログで「森さん、森さん」と書くのでどんな方と思っていた人も多いと思いますが、美しく若い女性なのです。びっくりしましたか?

皆さんにお断りして起きますが 若い女性だから私が森さんを好きなのではありません。

この人の能力はすごいのです。半端じゃない知識があります。お金や欲では動かない人柄も大好きです。

 

0 コメント

2011年

7月

30日

パッシブハウス構造現場見学会

昨日は 構造見学会の第1日目でした。大勢の来場者がありました。何名来てくれたのかな?わざわざ北海道から来てくれた方もいらっしゃいました。

プロの方々が50名以上いらしてくれたようです。

在来軸組で特殊な工法を使わずパッシブハウスを実現しているというところが、特徴だと思います。

パッシブハウスというと 壁も屋根もすごい断熱して 特殊な工法を使い性能を出すというイメージがあると思いますが、今回のパッシブハウスはなるべく特殊なことを行わず、断熱気密を勉強している大工さんたちが普通に作れる内容で出来ています。

見れば、こんなことかという内容かもしれませんが 断熱や、透湿などの様々な性能値が すべて細かい計算の上で成り立っていることが確認されています。

森さんもおっしゃっていましたが、ただマネするだけだと重大な欠陥を引き起こすことにもなるので注意してくださいね。

 

0 コメント

2011年

7月

28日

システムバス組み立て中

ユニットバスを施工中です。

いろいろ検討しましたが 浴室自体の保温性の良い物を選択。

クリナップの「アクリア」です。 

浴槽のお湯が冷めにくい保温性が良いのも当たり前で さらに浴室自体が保温材がサンドイッチされた保温性の良い壁、天井、床で覆われています。

浴槽、浴室の熱を室内になるべく出さないよう 選びました。

作りもしっかりしていていいですよ。

もう少し安ければいうことないのにな!

クリナップさんがんばって!おねがい!

0 コメント

2011年

7月

28日

ちらし事件

明日の折り込みチラシに 構造見学会の場所を書くのを忘れました。

連絡先も書き忘れました。

びっくりでしょ。

一般の人たちは全く来てもらえないかな?

ハウスメーカーや工務店 設計事務所、資材メーカーなどのプロの方たちは 北海道から九州まで70名以上の方が来るのに。

一般の人に見てほしかったのに!

-現場は髙橋建築の事務所の裏です。電話は75-2377 下小鹿野144番地です。

皆さん見に来てください。一般の方は事前申し込みはいりません。

よろしくお願いいたします

 

0 コメント

2011年

7月

28日

階段も作りました。

階段材は 外材になってしまいました。

なるべく国産材を使うつもりだったのですが 階段は米松です。

コストの問題です。

なるべく安く皆さんにパッシブハウスを作ってあげたいので 性能が変わらず妥協できるところは妥協します。

現在は階段の加工も工場でやってきてしまうことが多くなってきて 素早くきれいに現場で作ることが出来る大工さんが少なくなってきています。

写真の大工さんは日本の技能大会で数々の賞を取った大工さんです。

ものづくり大学で講師もしています。

当社でも若い大工さんに技術を伝承中です。

今回は構造材もプレカットを使わず手刻みです。

当社は 最先端のパッシブハウスの技術ばかりでなく大工力もあるんですよ。 

 

0 コメント

2011年

7月

28日

杉のフローリング

秩父の杉のフローリングを貼りました。

秩父のウッディーコイケさんで作っている物です。

厚さが30mmもありしっかりしています。

木目もとてもきれいです。

 

0 コメント

2011年

7月

27日

セミナー参加 満員御礼

29日3時、30日11時の 森みわさんのセミナーは たくさんの皆さんのお申し込みがあり満席となりました。 ありがとうございます。

セミナーは参加できませんが 現場を見ていただくことは出来ますので 皆さん是非いらしてください。見学の申し込みは不要です。

是非見にいらしてください。

場所は当社の事務所のお隣です。

パッシブハウスの構造が見学できる またとない機会ですので参考にしてください。

 

0 コメント

2011年

7月

22日

セミナー参加人数が多くなって参りました。

皆さんありがとうございます。

先週末からご案内しておりますパッシブハウスの構造見学会ですが、工務店、資材メーカー、ハウスメーカー、設計事務所さんのお申し込みが50名を超え セミナー参加いただける人数がもう少しとなりました。

残り少なくなってきましたのでお早めにお申し込みくださいね。

秩父郡市の家を建てるご計画中の方も またとない機会ですので 是非お申し込みください。

お待ちしております。

0 コメント

2011年

7月

14日

セミナー参加申込書

セミナー参加申込書
構造見学会折込チラシura.pdf
PDFファイル 379.9 KB
0 コメント

2011年

7月

14日

パッシブハウス構造見学会案内

構造見学会ちらし表
構造見学会折込チラシomote.pdf
PDFファイル 3.9 MB
0 コメント

2011年

7月

14日

秩父パッシブハウス構造現場見学会

秩父パッシブハウスの構造現場見学会の日時が決まりました。

7月 29日(金) 30日(土) 31日(日)です。

都合が付かない方のために 7/23(土)もごらんいただけます。

森みわさんのセミナーはこの住宅に合わせた内容で

『プラスエネルギーハウスへの道のり』です。

約40分程度の内容となります。

セミナーは29日が15:00から

30日が11:00からの2回を予定しております。

各回 30名程度の定員とさせていただきます。

セミナー参加には、予約が必要です。

先着順で受付させていただきます。

お早めにお申し込みください。

 

0 コメント

2011年

7月

14日

気密試験行いました。

気密試験を行いました。

建物内部と外部に圧力差がでるように中の空気を抜いて計るのが減圧式

内部にたくさん空気を送り込み中の圧力を高めて測るのが加圧式

パッシブハウス基準では両方の方式で計らなくてはなりません。

そして50Paの圧力時の換気量を気積で割り 換気回数を求めます。

0.6回以下が合格ラインです。

試験の結果 加圧、減圧とも0.4回ぐらいでしたので ゆとりを持って合格でした。

日本式の隙間面積を相当床面積で割る 相当隙間面積は0.2c㎡/㎡でとても良い成績でした。

 

0 コメント

2011年

7月

14日

サッシ取り付けました。

FIXとドレーキップの連窓です。

すごくしっかり出来ています。

木製サッシの周りには膨張パッキンでしっかり気密しています。

5mmくらいのパッキンがだんだん大きくなり5cm位までなります。

温度が高いと早く膨張するので冷蔵庫で冷やしておいてサッシを取り付けるとき出して素早く施工します。もたもたしていると大きくなってしまって入らなくなってしまいます。

時間との戦いです。

 

0 コメント

2011年

7月

14日

奈良県十津川村の杉材を使った木製サッシ

きれいな木目ですね。

奈良の十津川村の杉材を ドイツのPAZEN社に送り ドイツで組み立て 日本に帰ってきました。

ガラスのU値は0.6W/㎡K という 高性能なトリプルガラスです。

断熱性能が抜群です。

次世代省エネルギー基準の壁の熱貫流率が0.53W/ ㎡Kなので

ガラスでありながら壁と同じくらいの断熱性能というわけです。

すごい!!

 

1 コメント

2011年

6月

15日

基礎工事

基礎の断熱は 

土間には100mmのスタイロ3種

立ち上がり部分は外から防蟻スタイロ3種50mmコンクリート150mmネオマ66mm
という構成です。

熱貫流率 U=0.188W/㎡Kという高断熱

どの位すごいかというと 次世代省エネルギー基準の秩父の基準が 0.58W/㎡Kなので
3倍以上の性能だ。(逃げる熱量の値なので小さいほどいいのです。)

床下空間を倉庫にも使う予定なので基礎も高くなっています。

床下を換気の経路とし コンクリートを蓄熱体として利用することで 1日の室温の変化を和らげます。

真冬の寒いときでも日中は大きな窓から日射取得が相当ありますので オーバーヒートすることが予想されます。その熱を床下の基礎に蓄えさせる計算です。

0 コメント

2011年

6月

15日

屋根外貼りの2層目です。

屋根の外断熱2層目です。

ネオマ50mm

これで屋根すべてでネオマ160mmの構成となりました。

外貼りの組み合わせで熱橋もなく屋根の熱がほとんど伝わってきません。

U値は0.127W/㎡Kです。

次世代省エネルギー基準Ⅰ地域(北海道の中、北部)の基準でさえ0.17W/㎡Kですので

すごい値です。

U値とは熱貫流率で建物の内外の温度差が1℃当たり1㎡の面積からどのくらい熱量が逃げていくか表した数字です。逃げていく熱量ですので もちろん小さければ小さいほどいいのです。

たとえば冬 家の外が-5℃ 中が20℃ だと温度差が 25℃

この家の屋根の面積が 約80㎡ですので

0.127*80*25=254

屋根から254Wの熱が逃げていくことになります。

照明器具の発する熱で十分補える計算です。

 

0 コメント

2011年

6月

15日

屋根断熱 外貼り1層目


<p>    屋根の外貼りの断熱材の1層目です</p>
<p>    ネオマフォーム50mm</p>
<p>    &nbsp;</p>    

0 コメント

2011年

6月

11日

屋根の充填断熱

0 コメント

2011年

6月

10日

構造材は八溝杉がメイン

1階
1階

桁、梁、柱などの構造材は 茨城の製材所から運ばれてきた 「八溝杉」がメインです。

素性の良い良材でとても木目がきれいです。

強度では米松材には及びませんが 一回り大きな材を使いしっかりした構造になっています。

実は、この材が出荷される当日に 東日本大震災が起こり 製材所は大打撃

「秩父パッシブハウス」の材料は積み込みを待ち運搬されるだけの準備が出来ていましたが、製材所の敷地内も車が入っていけないほどの大災害に見舞われ、材料が埋もれてしまったのことでした。

数日間をかけ何とか取り出せる状況になったようでしたが、今度はトラックの燃料がないとの報告が。そのような中でも 最優先に段取りをつけてもらい かなり遅れましたが3月下旬には材料が入ってきました。腕の良い大工さんたちに手刻みをしてもらいようやく上棟を迎えられました。

0 コメント

2011年

6月

10日

パッシブ上棟しました。

埼玉初の認定となる「秩父パッシブハウス」が上棟となりました。

究極のエコハウスとなる予定です。

 

0 コメント

2011年

4月

05日

2011/04/05 現場見学会終わりました。

現場見学会では大勢の皆様にご来場いただきありがとうございました。

 

0 コメント

2011年

4月

05日

2011/04/05

ブログ記事

 

0 コメント

2011年

4月

01日

2011/4/2~3 オープンハウス

 

日にち;2011年4月2日~3日

場所;秩父市上町

時間;10:00~17:00

 

 

両神の現場です。

見所いっぱいの住宅です。


合わせて 秩父市内 上町では 構造見学会を行います。
同じ 4月の2日(土)3日(日)です。

どちらも」長期優良の住宅の基準は軽くクリアー

断熱基準は Ⅱ地域並み

もちろん、太陽光発電6kw以上搭載です。

耐震性能もばっちりです。

高性能な住宅を 限界価格で造っております。

ぜひ、ご覧になってください。

 

0 コメント